野付半島
開陽台 摩周・屈斜路から野付半島に向かう途中にある開陽台展望台に寄った。
2025.9.15 9:00 裏摩周展望台、神の子池を観光。
9:45~10:15、開陽台展望台。
11:00、野付半島入り口に到着。国後島が良く見える。
11:10、展望駐車場。
11:40、竜神崎駐車場。
12:00、野付崎駐車場。
12:00〜12:40、野付半島先端までハイキング。
12:50~13:30、野付崎駐車場まで戻る。
16:30、 釧路市の宿に到着。



図51 開陽台からの展望と山座同定の表示

図54 地平線まで伸びるまっすぐな道(標津町開陽)

図55 野付半島 - 全長26kmの日本最長の砂嘴(さし)

図56 野付半島の付け根付近から望む国後島

図57 野付半島先端をバックに - 遠方に山々が見える。

図58 野付半島先端から半島の付け根方向をバックに。

図60 野付半島先端を基準として方角を示す地図
図49 神の子池